浜松市役所 パスポート受取り

パスポート申請の日は☁くもり空、受け取りの今日は☔雨でしたが気にしないウィンク

浜松市役所 パスポート受取り

浜松城と紅葉が市役所駐車場から見上げると綺麗でしたからもみじ

パスポート受け取りは、まず市役所1階の「収入印紙」「県収入印紙(県証紙)」の販売窓口で、手数料の印紙を購入。
自分は、10年旅券なので、収入印紙14,000円、県収入証紙2,000円、合計16,000円でした。

申請手続き後に渡された「一般旅券受領申請証」に販売係りの方がホチキスでとめてくれました。それを持って、同じ1階奥の先週申請手続きした旅券窓口に受領申請証と印紙を提出します。パスポートの内容を確認して受領署名してり受け取り完了です。
駐車券も2時間無料対応してくれました。申請と受け取り、偶然同じ担当者でしたが、とても親切で感じがよい方で気持ちよく手続き完了した感じです。

ぴかぴか出来立てのパスポートを無事に取得できましたキラキラ

浜松市役所 パスポート受取り

今回は、申請から受取まで12日間、かかった費用は申請に必要な書類として、市民サービスセンターで戸籍抄本1通取得¥450、写真撮影を証明写真ボックスで撮影¥1,000、受取り時に手数料合計¥16,000、で合計¥17,450でした。

 下
浜松市
パスポート申請・受取について

まる(赤) http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kurashi-tetsuzuki/koseki/passport/index.html

今回も朝一で行ったのですが、浜松市役所窓口は、8:30~ですが、売店はなんと8:00~やってるんですね。
ちょっと覗いてみると家康くんグッズが色々と販売してました。
で、これ買っちゃいましたパーカエル

浜松市役所 パスポート受取り

家康くん 出世まどれえぬ

三ヶ日みかんをたっぷり使ったしっとりマドレーヌ☆三ヶ日みかんは家康くんが着ている着物の紋章なんですね双葉


同じカテゴリー(浜松)の記事
秋
(2019-10-15 13:30)

8月の五社神社
8月の五社神社(2019-08-28 10:37)